

yuko
- 2018年12月28日
- 1 分
年末年始の営業について
2018年もあと数日で終わりを迎えます。 みなさまの1年はどんな年でしたでしょうか。 お陰様でこの一年、多くの方にハチドリでの活動を決意いただきました。 会員皆さんが結婚や人生へ真剣に向き合う姿に、岡本も田中も常に真剣勝負でいた1年でした。 2019年さらにパワーアップして会員の幸せな未来のために奔走してまいります!! 来年もハチドリをどうぞよろしくお願いいたします。 それではみなさま良いお年を♪ ※年末年始は12月29日~1月4日までお休みいたいします。 1月5日より通常通り営業いたします。 ハチドリの無料相談はこちらから LINE@で婚活に役立つ情報やお得なキャンペーン、パーティー情報をお送りします。 無料の婚活相談も受付中


yuko
- 2018年12月20日
- 3 分
婚活は自分に有利な戦場で
このところ、ありがたいとことにハチドリで活動を決意いただく方が多くいらっしゃいます。年代は20代から40代まではばひろくいらっしゃり、みなさん前向きでとても頼もしい限り。 でも仲人仲間と話をしていると、活動をしている会員さんの中で「同年代の方とうまく行かない…」と悩みもよく聞きます。 特にバリキャリ女性でかつ一定の年齢を過ぎた女性は、同年代の男性(上は5歳くらいまで)との結婚が厳しい事があると言われています。 なぜバリキャリ女性は同年代との結婚が厳しいのか考えてみました。 同年代から求められるのは女子力の高い女性。女子力が低くても結婚している女性は割と年齢差のある男性と結婚することが多い気がします。 というのも、女子力が低くても年上の男性(10歳くらい上)から見ると女子力あふれるかわいい女性に見えるからなのです。 ということは、男性はいつまでたっても女子力の高い女性を求め、女子力のない女性は選ばれない。 ではここで指す女子力とな何なのか??女子力というのは可愛らしい柔らかい見た目もですが、どちらかというと内面的なことが大きいと思います。 ステレオ


manami
- 2018年12月15日
- 2 分
婚活の答え
田中の友人で、就活生向けにセミナーを行っている人がいます。先日就活生の話を聞いていたら、婚活と就活の共通点で盛り上がりました。 受験、就活、婚活といった様々な試練の中で、受験と就活・婚活の大きな違いは何だと思いますか? それは、<答え>があるかどうか、です。 受験勉強には必ず答えがあります。英語にせよ数学にせよ、全ての問題には必ず正解が用意されています。学校では正解を導きだすための方法を学びます。だから受験は頑張って勉強してやり方を覚えさえすれば、合格できます。 しかし、就活や婚活には答えがありません。第一志望の会社に就職すること、理想の相手と結婚することが必ずしも正解とは限りません。こんなはずじゃなかった…なんて思いをするかもしれないし、実際そう感じている人も少なくありません。 ではどうしたら良いのか? 仕事に対して、結婚に対して、もっといえば人生に対して、主体的であること。それが私の考える答えです。 幸せって、誰かにしてもらうのではなく、自分で築くものだと思うのです。 結婚して相手に幸せにしてほしいと思っている人は、理想の相手と結婚できても、


yuko
- 2018年12月14日
- 1 分
2019年2月大人の婚活パーティー参加者募集!!
ハチドリ新年イベントのお知らせです!! これまでも2回開催して大好評だった”大人の婚活パーティー”第3弾の開催が決定しました。 ※1回目の様子はこちらから 8:8のパーティーですが、前回は延べ9組のカップリングが成立!! 驚異のカップリング率を誇ります♪ 年明け2月のバレンタイン直前開催。 素敵なバレンタインデーを楽しめるカップルがたくさん誕生しますように~ ★日時:2月3日(日) 14:00~15:30予定(多少の延長あり) ★場所:バガボンド 恵比寿店 東京都渋谷区恵比寿西1-3-13 グランドヘリテージ1F 恵比寿駅より徒歩3分 (恵比寿西1丁目交差点近く) ★会費:男性6,000円 女性5,000円 フリードリンク(軽いおつまみつき) ★年齢:男性~30代 女性~36歳くらいまで ※参加条件は真剣に結婚を希望している男女 ★定員:男性8名/女性8名 ★お支払い:事前振り込み ★キャンセルポリシー 3日前50%/2日前~当日100% お申込みはお名前、年齢、性別、電話番号お書きの上、 メール:info@hachidori-m.com または


manami
- 2018年12月1日
- 2 分
中谷美紀さんの結婚で思うこと。
女優の中谷美紀さんが結婚されましたね。お相手はドイツ人のヴィオラ奏者だそうです。お写真を拝見しましたが、まさに美男美女! 知人を介して出会ったそうですが、中谷さんは語学が堪能でクラシック音楽にも造詣が深いこともあり、すぐに交際に発展したそうです。 どんなに美人な中谷さんでも、もし英語(ドイツ語?)がしゃべれなかったら、クラシックに興味がなかったら、結婚には至っていなかったかもしれません。 似たような話でモデルの道端ジェシカさんもワールドワイドで活躍することを目指して語学力を磨き、その結果F1レーサーやハリウッドの映画プロデューサーといった超セレブをしっかり捕まえました。 芸は身を助けるとはまさにこのことですよね! 趣味などがきっかけで今のパートナーと出会ったという方は多いのではないでしょうか。婚活をしていても、共通の趣味があると共感しやすく話も弾むので、趣味からお相手を探す方も多いです。 趣味がないという人でも、自分で気が付いていないだけで、実は自分なりのこだわりがどこかにあるはずです。例えば休日は家で過ごすのが好きなインドア派であれば、インテリ