
yuko
- 2021年4月30日
- 1 分
IBJ登録会員数7万名達成キャンペーン
この度ハチドリが所属している日本結婚相談所協会(IBJ)では登録会員数がなんと7万名を突破いたしました!!! 2020年は新型コロナウイルスの影響を受けつつもオンラインの活用などで、過去最多の成婚カップルが誕生しました。ハチドリでも多くの会員さんが幸せいっぱいに卒業されました。 コロナ禍では入会数においては1回目の緊急事態宣言の際は一時落ち込むも「コロナ禍、日常生活での出会いが減った(30代・女性)」「結婚したい気持ちが強くなった(30代・男性)」等の声が増え、2021年1月の入会数は、前年同月比(コロナ前と比較して)31.7%増加。 結婚相談所で活動する方が全国で増加したことにより、2021年4月には会員数が7万名を突破しました。 これを記念してハチドリでも”7万人キャンペーン”実施いたします。 女性スタンダードコース(30歳以上の女性対象) 通常初期費用176500円のところ70000円に!(税込み) ※月会費、成婚料は同じ。詳しくはこちらをご覧ください。 ※5月31日までに入会の方対象 コロナ禍でも婚活市場は滞ることなく、勢いを増しています


manami
- 2021年4月29日
- 5 分
49歳女性、年下婚を叶えたポジティブパワー
交際2ヵ月で2歳年下の男性とご成婚された49歳のKさん。一般的に結婚が難しいと言われる40代後半で、Kさんはなぜ年下男性から熱烈プロポーズされたのでしょうか? ************ バツイチで子供がいることは、マイナスではなかった Q. Kさんがお申込みする方は、皆が避けがちな、バツイチ・子供有り・喫煙者といった男性が多くいらっしゃいました。ご成婚された彼もバツイチでお子さんがいらっしゃいますが、お相手探しの際、どういう点を重要視されていましたか? ― 離婚歴は自分にとってそれほどマイナスではなかったです。煙草も結婚したらやめてくれるかもしれないし。子供がいることもネガティブには感じず、むしろ子育ての経験がある人なら、思い通りにいかない時に我慢できる人、忍耐強い人が多いかもと思っていました。それに私に対して子供を産む事を求められなくて気がラクかも、というのもありました。 それよりも、物事を前向きに捉えられるか?生活を楽しんでいるか?ということの方が私には重要なポイントでした。 Q . Kさんが好意を寄せているお相手と中々うまく行かず、プレ交


yuko
- 2021年4月28日
- 5 分
奇跡の誕生日プロポーズをかなえたアラフォー婚活
今回は41歳女性Mさんの成婚レポートです。 コロナ禍での活動だった1年ちょっと。挫折しそうになりながらも、最後はお付き合い2か月半でご自身の誕生日にプロポーズされるという夢のようなスピード成婚を果たした活動をご紹介します。 コロナになったらクビになるかもとプレッシャーを受けながらの婚活 Q:Mさんが婚活を始めたのが2020年の1月でしたね。まさにコロナが広がる直前からスタートして活動中は真っ只中でした。どんな婚活でしたか? ―婚活スタートしたては、それはもう夢にあふれていました笑。登録している男性も素敵な人ばかりだし。年齢も前後5歳くらいで初婚の人を中心にお申込みしていました。お見合いが組めないということはなく、月に10人弱とはお会いしてたと思います。でもお見合いしても、こちらがいいなと思う方とは仮交際になれなかったり、お付き合いが始まってもうまくいかないことが続いて。 乗り気でないお相手とも「じつは良い方かも」と思って頑張っておつきあいするのですが、だんだんデートに行くのも気が重くなって。お相手はきちんと向き合ってくれているのに、今考えれば失礼