top of page

仕事するほど結婚できない!?

  • 執筆者の写真: yuko
    yuko
  • 2017年6月30日
  • 読了時間: 2分

独身女性の多くは仕事をバリバリ頑張っている方が多く、

むしろ男性より女性のほうが元気、

なんて声も様々な職場から聞こえてきます。

友人のひとりで大手広告代理店に勤める女性との会話の中で、

お見合いしてもつい仕事目線で相手を見てしまって、

自分のこともプレゼンみたいに紹介してしまう、と話していました。

私も婚活時代は同じように、

仕事を頑張っている自分にプライドもあったし、

頑張っている自分を理解してほしくて、

つい仕事モードな会話になっていたなと思います。

「女性は稼ぐほど結婚できない」という興味深い記事を読みました。

女性の社会進出により男性と同じくらい、

もしくはそれ以上に仕事をして稼げる女性が増えています。

高学歴・高収入の女性は自分よりも上のレベルの男性と結婚したがりますが、

男性はその逆で学歴も仕事も自分よりすごい人だと敬遠しがちです。

つまり女性が活躍すればするほど、未婚化が進むという

何とも皮肉な現象が起きているというのです。

男とか女とか関係なく仕事ができる社会は素晴らしと思います。

キャリアを積み重ねて自己実現する人。

結婚して子供を産んで母親業に専念する人。

仕事も子育ても両立できる人。

どれが正解ということではありませんが、

もしいつかは結婚したいと思っているのに、

仕事をすればするほど結婚から縁遠くなるとしたら、

それっておかしい話ですよね?

昔は親戚のおばさんや会社の上司が、

「〇〇ちゃんにお似合いだと思うから、今度会ってみない?」

とおせっかいを焼いてくれる人がいましたが、

今そんな人は天然記念物と化していて、少なくとも都市部には見当たりません。

でもこんな時代だからこそ、「おせっかい」な人が必要だと思っています。

仕事や趣味など自分のことで精一杯な人に、

人と人を結びつける「おせっかい」なお手伝いをしたい、

ハチドリはそんな「おせっかい」なサービスをご提供しいたいと思っています。

​成婚レポート
最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page