WEB系広告会社勤務 25歳女子の結婚感
今回お会いしたのはWEB系の広告会社にお勤めの25歳女性のYさん。
入社3年目の若手女子です。
若者女子の結婚感。
予想外にしっかりしててびっくりでした。
―お仕事は?
WEB広告を扱う広告会社で営業をしています。
社内もみんな若いし、ラフな職場でとても環境はいいです。
同期も多くて、心強いし。
ただ、忙しすぎるのが難点かな(笑)
―婚活されてますか?
特に婚活をしてはいません。
彼氏はいて、大学からの同級生。
お付き合いは3年ほどです。
珍しいかもしれないですが、私、合コンって行ったことがないんです。
こういう派手目な業界の会社に入ったのに、周りからも誘われなくて。
行ってみたいんですけど。声けられないんですよね。
同期の女子も行ったことないって子が多いですよ。
忙しすぎるからかな。
CAとか受付嬢の事かはしてる子はしてるイメージですけど、
長時間働いてる私たちみたいな下っ端は行けないんですよね。
なんで男の子たちは行けてるんだろう??
―結婚について考えることありますか?
こないだ、びっくりしたことがあって。
女性の同期が7人いるのですが、
そのうちの一人から「社内結婚する!」って聞いたんです。
来年4月にハワイで式するから来てねって。
「いつの間に、そんなところまでいってたの??」
ってびっくりしました。
入社3年目で、そんな人生の段取り踏んでたの?
教えてよ!!!って(笑)
しかも彼女は学生時代に何かのミスコンで優勝してたほど美人。
よく飲み会もしてて、モテるし。
その若さで、まだ遊びたい!とかないのかなと思いました。
25歳で身を固めることを決断できたなんて、意外でした。
でもそれを聞いても、結婚がまだ自分事化されないんですよね。
―結婚はしたいですか?
今お付き合いしている彼が結婚について何も考えてなさそうで。
そういう私も考えてない。
お互い結婚について、何も考えないで付き合ってますね。
でも、もし今の彼と別れたとしたら、他の人と付き合えるか不安です。
社会人になって、出会いの幅が狭まった気がします。
普段付き合う人も、同じ業界で固定されてるし。
もし新しい人を探すとなると、
これから探して、出会って、付き合いを深めて。
お付き合いから結婚まで2年はかかると思うし。
でも自分の仕事もすごく忙しい。
そう考えると結婚デキる気がしないです…
今の彼氏については、
いろいろ考えて私にとってベターな人なんだなと。
どこかにベストはいるかもしれないけど、
そのベストは会えない可能性の方が高いし、
その出会えないリスクを考えたら今の人がいいです。
子供は欲しいから結婚はすると思います。
時期としては、、、
そうですね、入社から5,6年目くらいで欲しいですね。
そう考えると、あと2年くらいしかないんだ。
意外に時間ないですね。びっくり!!
出産については悩むところです。
まわりの女性の先輩を見ていて、
産休明けで職場復帰した30代中盤の先輩は大変そうに見えます。
時短で働きながら責任ある仕事して。
そんな中でも、子どもの熱とかで急に帰らなければいけなくなったり。
30代中盤って、キャリア積んでる分、帰ってきた時が大変なんだろうなと。
だから若い時に子供を産んだほうが、
周囲から求められるものも少ないから、
そっちのほうが私にとっても周りにとってもいいのかもしれませんね。
あんまり遅くの出産は本人にとってもつらいし、
周りにも迷惑を掛けてしまうように思います。
いろいろ考えると20代が理想なんでしょうか、出産…
でも今、仕事も楽しいから、
20代後半で出産とか踏ん切りつかないこともあります。
結婚についてはいろいろ思うところがあって。
例えば、結婚しなくてもいい選択もあるわけですよね。
自分で生活できるのに結婚をあえてする意味とは??
とはちょっと考えてしまいます。
子供ができるとか、
欲しいとか以外の意味ってあるんでしょうか??
私は、山形の地方出身なので、東京では一人暮らしなんです。
こないだ一人で部屋でTV見てた時に、ふっと
「お金に関して不安がないってすばらしいなあ」
としみじみしてしまいました。
自分で自分の面倒みて、そして自由。
これはもう働くしかないですよね(笑)
でもこのまま仕事をし続けて、
会社に所属している間はいいけど、
退職後の老後の生活で、
会社というよりどころがなくなった後の人生を考えると
子供はいたほうが豊かな気がします。
いくら趣味があったとしても
24時間アクティブにはいられないだろうし。
とても先のことだけど、いつかは訪れるんですよね。
35年くらい先くらいかあ。
想像つかないですけど。
あと、どうして結婚の時期って人それぞれなんだ!!って思います。
今までの人生、学校の入学や就活は、
世間が期限を決めてくれていたのに、
結婚だけは自分できめなくちゃいけない。
勝手に決められててほしいです(笑)
この時点で、結婚するかしないか決めなさい!
って言われれば気も楽でしょう。
人生のイベントで、そこだけは本人に任されるなんて。
しんどいですよねー
・・・・・・・・・・・・・・・・
WEB広告の業界にいるとは思えないほど、
まっすぐで擦れたところのないYさん。
私が25歳のころと比べると、恥ずかしくなってしまうくらいまっすぐな方でした。
お話を聞いていて思ったのが、
25歳のYさんって、今、人生のカードをすべて手にしてる状態。
若さ、仕事、お金、彼氏、結婚、出産のチャンス。
歳を重ねるごとに、手持ちのカードが減って行くことも事実です。
今の状況を冷静に理解して、
自分が恵まれていることにしっかり感謝しながら、
幸せの道への間違わない選択をしてほしいなと
お姉さんは祈る気持ちでいっぱいです。
さて、働く20代女子が結婚で、
一番不安を感じるところが「子供」問題ですね。
仕事に慣れるのが必至で、下っ端仕事をこなして一生懸命。
こんなに大変なのに子供なんて産める気がしない!!
というのは素直な感想だと思います。
昨今の晩婚化で女性の出産が遅くなっているのは事実。
管理職級の女性が出産で休むのと、
若手社員が休むのでは、
あてがう人員のコストも違ってきて、
いろいろな意味で損失になると考えている企業もあるといいます。
そんな中、
政府の「ニッポン一億総活躍プラン」の中でも、
企業が若者の結婚を推進するように推進しています。
内閣府の
「結婚の希望を叶える環境整備に向けた企業・団体等の取組に関する検討会」
という会で具体的案も検討されていた程です。
(ただ介入しすぎて、独身者ハラスメントだという非難があってトーンダウンしてはいますが。。。)
国も企業も
「みなさんはやく結婚しなさいよー」の空気の中で、
やはり出産への不安は払拭できてないのが現状のようですね。
女性の出産に関するプレッシャーって、
どうしていつまでたっても存在するんでしょうね??
随分前から多くの女性が感じてるストレスなのに、
解決される気配がない。
岡本の考えとしては子供というのは、
豊かな人生を送るために絶対に必要なものではなくて、
いてもいなくても、どっちでもいいもんだということ。
もちろん、子供ができるのって素晴らしいし、
自分の知らなかった世界が広がる感じがします。
でも子供がいなくても仕事に打ち込めて、
自分の趣味を充実させられることって素晴らしいし、
楽しい生活は待っていて、知らなかった世界は広がります。
結局子供がいてもいなくても、
楽しく過ごせる人は過ごせるし、
不満がある人は不満な日々が待ってるものなのではないでしょうか。
そして子供が欲しいと思ってるけど、
そのせいで仕事を思い切りできないのじゃないかという心配。
これもどうして女性にばかりかかってくる心配なんでしょうね?
男性で、
「子供ができるから仕事が十分にできるか心配」
って人を見たことがありません。
子供って、父母のどちらか1人で育てるものではないし、
基本はパートナーと2人でするのが育児ですよね。
小学生になってある程度しっかりするまでの10年くらいは、
パートナーと育児の負担を分け合って育てるのが正常な状態でないでしょうか。
ワンオペ育児で疲弊してるママのことが話題になりますが、
2人でつくった子供だろ!!2人で平等に育てるのが筋だ!!
と激しく思うわけです。
しかも東京はいろいろなサービスがあります。
きちんとお金を払って、人にたよりながら育児すればいいんです。
子供ができて、独身の時のように際限なく残業できないのは
お父さんもお母さんも同じ。
パートナーと2人で10年を乗り切ろうと思えれば
女性の出産に対しての不安ってちょっと減ると思いませんか?
同じように働く男女であれば、
相手の仕事の大変さについても理解はできますよね。
母乳をあげる以外は、
子供の生命を維持する基本の育児に関しては
男女できることは全く同じです。
(私は、母乳でもミルクでもどっちでもいい派ですが、これは考え方人それぞれですね)
なので、パートナーとは事前にしっかり話し合うことで、
若者女子の出産への不安が少しでも減るといいな
と心から思っています。
と、ついつい長々書いてしましたが、
女の私がこんなこと言ってもあまり男性には響かないんだろうなあ。
男性が”イクメン”なんて言われて喜んでるうちはダメで、
(じゃあ女性を”イクママ”って呼んで褒めて!!)
「育児、ふつうじゃない?」って言ってくれるようになると
ずいぶん女性は救われるのですが。
男性の皆様、いかがでしょう?
若者女子が、100%楽しい結婚を夢見れる日が来ますように!!
と強く願うアラフォーでした。