不良主婦の集い
先日、既婚女性4人集まってご飯を食べたときのことです。
結婚生活の話になった際に、面白いほどにカップルの特徴が一致していました。
4人中、2人は社内結婚、2人は合コンでの出会い。
女性はすべてサラリーマンで、
夫の職業はサラリーマンや専門職などそれぞれ。
そして各カップルの共通項は
・男性側は友達が少ない
・女性側は社交的でアクティブ
でした。
かつ、夫は友達が少ない代わりに、
1人できる趣味に没頭している傾向がありました。
(例えば、トレイルランとか靴づくりとか落語とか)
女性の共通意見として、
”夫に友達が少ないので夜の飲み会や土日に出歩くことが少ない
かわりに自分(女性側)が外で飲むことも休日に遊びに行くことも多いが、
それについても文句を(程度の差はあれ)あまり言わない”
この事をとても好意的に見ている女性陣。
結婚生活はというと、みんなとても穏やかで快適とのことでした。
面白かったのが、全員SMAPでいうと好みのタイプは“ゴローちゃん”(笑)。
誰一人、王道キムタクを選ぶ人はいません。
以前も女性はしずかちゃんを目指そう!と書きましたが、
それを体現している現代女子4人。
ただし夫からしてみると、
頻繁にふらふら外出してる“不良主婦”認定されてます(笑)
仕事ができてカッコよくて仲間が多くて、だれからもうらやましがられるお相手。
ただ、それって実際の結婚生活に落とし込んでみると
仕事ができる=忙しくて家事、育児の協力なし
カッコいい=浮気の危険あり
仲間が多い=平日夜も土日も忙しくて家族をかえりみない
とデメリットなることも。
もちろん、結婚して性格が変わってなんて家庭的な人に!
ということもあるかもしれませんが、残念ながらそれは宝くじに当たるようなもの。
独身時代のライフスタイルを、そう簡単に変えられる男性はいません。
(特に仕事については)
代わりに女性は子供ができてしまうとガラリと変わることが多い。
このアンバランス感って不思議ですよねー。
しずかちゃん派女子4人は、今のところものすごく幸せそう。
友達いない男子様、万歳です!!(笑)
何が幸せかは自分が決めること。
世間体や友達からの評価なんて関係ありません。
もちろん、四六時中かっこいい顔を見るのが幸せ!という信念なら、
それを押し通せばいいのです。
婚活につても、なぜ自分が結婚したいのか?を
きちんと突き詰めたうえで活動することをお勧めします。
何となく
結婚してないと変な人だと思われるからとか、
まわりも結婚してきたから、
って理由で活動すると、きっと辛い時にくじけてしまいます。
自分にとっての本当の幸せとは何か?
集まった4人の不良主婦は、自分の幸せ基準が明確でした。
“世間体より私の幸せ”
もしかしたら、それは結婚って選択肢じゃないかもしれません。
もしかしたら、それはモテ男君との結婚じゃないかもしれません。
それぞれが、自分だけの幸せを見つけられますように!!
あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所
ハチドリへの婚活相談はこちらから