top of page

髪ブス卒業宣言

yuko

乾燥の冬がやってきますね。

髪が湿気にやられる時期が終わったのはうれしいのですが、

髪にとっては乾燥もダメージ大!!

肌の変化は顕著に分かったりしますが、

髪の変化ってじわじわやってきて、

気づいてみたらひどいことに!となりがちなパーツです。

岡本のまわりのアラフォーが

どんなヘアアンチエイジングしてるか聞いてみました。

割と美容好き派の12人の女性に聞いたところ、

★普段から何かしらエイジングケアしてる人は、

12人中5人

どんな商品でケアしてるかは

◎洗顔前にオイルマッサージ

ジョンマスターARオイル(アルガン)

こちらの商品はヘアはもちろん顔にもボディにもOK。

◎タオルドライ後または乾いた時にマッサージ

↑こちらの商品は4人も使用してました!!

オイルで保湿派か、育毛成分たっぷりのヘア育成派に分かれるようですね。

◎マッサージアイテムは

ジョンマスター ベントパドブラシ

★美容院で特別なケアをしてる人は、

12人中5人

内容は

・毎回炭酸水の頭皮トリートメント追加

・毎回スカルプケア(クレンジングとマッサージ)追加

・毎回頭皮マッサージ追加

・カラーする際にトリートメント追加

・オススメがあった際にお試ししてる

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3年くらい前から髪質がガラッと変わって、

ダウンスタイルはほぼ無理…になったしまった岡本。

すっかり諦めてまとめ髪ばかりしていたので、

髪についてのスペシャルケアは皆無。

今回ヒアリングしてみたところ、

同年代アラフォーでも、(全員ではないですが)ケアをしている人はきちんとしてる!

反省いたしました。

ヘアのプロ、美容師さん(いつもお世話になってるヒステリアの白岩ジュンコさん)に

ヘアアンチエイジングのためのオススメお聞きしました。

★美容室でのスカルプケア

毛穴のクレンジングは、毛根を健康にするためには必須。

美容室でカットの際にはぜひ取り入れるのがオススメ。

★ドライヤー

いまは美顔効果のあるドライヤーまででていますよね。

オススメはサロン専用のこちら

いまではアマゾンでも売ってるみたいです。

夏に冷風でお肌にイオンチャージするのは最高!とのことでした。

★ドライをしっかり

お風呂上がりのヘアドライは、襟足からスタートさせましょう。

髪の健康のためにはしっかり乾かすことが重要なのはみなさんご存知の通り。

でも顔まわりや表面はしっかり乾かすけど、

襟足って少し湿ってても、面倒になって終了にしてませんか?

乾かし残しがちな部分から始めてしっかり乾かしましょう。

根元から始めて毛先に向けて乾かすと効率的です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、岡本が入手したヘアケアアイテムは、

こちらのくるくるドライヤー(笑)

くるくるに惹かれたのではなく、

サロンのブローが簡単にできる機能。

ストレートアイロンのような形状の“サロンブローブラシ“で、

ブロー(もどきが)が私にもできました!

イオンも出るし、しっとりした仕上がりな気がします。

これを使えばここ数年できなかったダウンスタイルもできるはず!

髪や爪って、体のパーツですが、若さが出る部分でもあります。

男性目線で考えると、

髪の若さ=体の若さ=健康と本能的に感じる部分で、

婚活にとっても重要ポイントだったりします。

髪美人って、顔美女と同じくらいのパワー。

髪ブスの岡本も、セルフケアでどこまで改善できるか、

チャレンジしてみたいと思います♪

あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所

ハチドリへの婚活相談はこちらから

​成婚レポート
最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page