みんなのデンタルケア事情
白い歯っていーいなー♪
って昔のCMでありましたね。
最近はTVや広告などで見る有名人の歯が異常にきれいで、
逆に闇の深さを感じてゾッとすることがあったりします(笑)
以前に良くお見かけしていた野球の新庄選手の歯は、
地球外生物を思わせる美しさ。
インプラントができるようになってから、
異常な美しさの演出ができるようになったとは思いますが、
普通のレベルのデンタルケアって
実際のところ皆さんどういうことされているのでしょう?
岡本の周りの女性13人に聞いてみました。
★デンタルケアアンケート★
①定期的に歯医者さんへは通ってますか?
3か月に1回程度・・・2人(15%)
6か月に1回程度・・・6人(46%)
虫歯など症状があった時に・・・5人(38%)
定期的に歯医者に行く人はトータルで61%なので、
半数以上の人が日ごろからデンタルケア気を付けてるみたいです。
何もなくても定期的にいって歯石をとってもらったり。
意識高くケアしてるんですね。
②歯医者さんでスペシャルケアしたことある?
ホワイトニング経験あり・・・6人
大人になってからの歯科矯正・・・5人
こちらも半分くらいの人が、スペシャルケアを経験済み。
矯正については今は透明なマウスピースなど、
普段目立たない手段もあるみたいですし。
大人になってからも、すごくやりやすくなってますよね。
③自宅でできるケアはなにかしてますか?
◆歯磨き+フロスでケア・・・6人
半数の人が日常でフロスを使用しています。
◆自宅でホワイトニング・・・2人
使用しているのは
●海外に行った際に購入したもの
海外でメジャーなホワイトニングのテープを探し中という方もいました。
海外の方がホワイトニングが進んでいるイメージがありますよね。
◆電動歯ブラシ使用・・・2人
使用機種はブラウンとフィリップス
◆煙草をアイコスに変えてみる
◆歯磨きを使い分けする
海外のホワイトニング用と歯周病予防用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
岡本は、半年に1回歯医者さん派です。
先日初めてホワイトニングに挑戦しました。
先生に聞いてみると、
歯は白いと思われてますが、
肌の色と同じく白めの人から黄色めの人まで人それぞれ。
基本的には大人はクリームががった色が普通です。
先生曰く私は
もともと前歯が白めで、犬歯が奥まってることもあってそこは黄色っぽいとのこと。
煙草もすわず、コーヒー、ワインも飲まないので、
茶渋がつく生活を送っていないせいもあるかもしれません。
私の行った歯医者では、2種類のホワイトニングがありました。
1:病院での施術で終わるもの
メリット:一度で終わる
デメリット:すこし強いので沁みることがある(場合によっては1週間くらい)
2:歯の型をとり1週間くらいかけて自宅でやるもの
メリット:薬剤がやさしく刺激がすくない
デメリット:時間と費用がかかる。また施術中は色の濃いコーヒーやワインは飲めない
面倒くさがりの私は病院施術を選択。
薬剤をぬって8分特殊な光に充てるを3クール繰り返します。
結果は何となく白くなったかなあという感じ。
他の人からみたら、変化は分からないので、完全に自己満足の世界です(笑)
ただ、2回やるとずいぶん変わる人もいるということで、
次回2回目を1週間後にすることに。
芸能人のような白さにしたい場合は、
違う薬剤で施術するそうですが、
そこまですると地球外生物のようなので(笑)
自然な仕上がりでお願いしました。
今回の費用は1回10000円で、2回目以降は半額の5000円。
2回するのでトータル15000円といったところでした。
白い歯っていーいなー♪ですが、
やりすぎにはご注意を。
美容に関しては何事もほどほどが一番ですね。
あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所
ハチドリへの婚活相談はこちらから