45歳のエンタメ婚活
先日、男友達とご飯を食べた際にプロポーズの話になりました。
45歳の彼は10年(!)くらいきちんとした彼女がおらず、
半年ほど前に一念発起して婚活を開始。
活動後すぐにいいお相手が見つかって、お付き合い半年でプロポーズすることに。
その彼女にクリスマスのタイミングで、
思い出に残る演出でプロポーズしたいと相談されました。
ということで2人で色々と作戦を練ることに(笑)
プロポーズって真剣に考えると難しいんですよね。
まず、婚約指輪をプロポーズの際に用意するかどうか。
女性からしたら賛否両論ですよね。
こだわりが強い女性にしてみたら、自分で選びたい!!だろうし。
でも、いきなり指輪が用意されてるということは、
彼が以前から考えて準備してくれいた証拠。
その時間について考えると感動的だし。
岡本の女友達の中には
「彼のセンスが信じられなかったから、事前に結婚指輪へのこだわりを話してたの。
勝手に買われちゃうとこまるから(笑)
子供のころからティファニーの指輪を2人で選ぶのが夢だったの~って言って」
とあらかじめ予防線を張る強者もいました(笑)
そして場所です。
お店できちんとディナーした後の、
デザートのタイミングでプロポーズするにしても、周りの目が気になる・・・
席同士が近いと話が丸聞こえだし。
テーブル間隔が広いところや個室を探さないといけません。
このタイミングでクリスマスの個室フレンチはハードルが高いぞ!!
プロポーズをサポートしてくれるプランもいろいろあるのですね。
こういうプランを利用するのもスマートに演出できていいかもしれません。
私が提案したのは、
お店の選択肢が狭まってるなら、ご飯前のプロポーズ。
恵比寿ガーデンプレイスのバカラシャンデリアを見ながらプロポーズすれば、
人目を気にせず(どうせカップルばっかりですから目立ちません)、
ロマンチックで、かつその後のご飯も落ち着いた幸せな気持ちでいただけますから。
これからプロポーズするぞー!!って気持ちで食べるご飯は生きた心地がしなさそう(笑)
彼が話していて印象的だったのは
「45歳で婚活始めなければ、こういうことを考える機会もなかったんだなあって思うと、
とても貴重な経験してるとしみじみするよ」
という言葉。
彼の女性とのお付き合いはは、
これまで0か100かのどちらかしかなかったとのこと。
それが婚活するなかで、
いまいちピンとこない相手でもデートをしてみる、
相手のいいところを見つけてみようと努力する、
など、人間関係の築き方についても新しい発見があったと言うのです。
婚活ってもちろん結婚のための活動ですが、辛いばかりじゃないんです。
久しぶりに誰かとお付き合いする感覚とか、
具体的に相手との将来を考える時間だとか、
プロポーズの仕方に悩んだり、
相手のご両親に挨拶したり。
今までの人生になかった経験を連れてきてくれる機会だったりもするのですね。
まさに経験値をつめる活動!
短期集中して婚活することは、
それが万が一結果につながらなかったとしても、絶対に無駄にならない経験になります。
自分の新しい顔を発見したり、人生初の体験をしたり。
婚活ってある意味エンターテイメントです!
ハチドリはあなたのエンタメ婚活の強力なパートナー。
一緒に新しい自分を発見してみませんか??
あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所
ハチドリへの婚活相談はこちらから