クリスマスVSお正月。辛いのはどっち??

年明けしばらくたちますが、
新規のお問い合わせが続いているハチドリです。
カウンセリングの際にお話を聞いてみると皆さん、
お正月の過ごし方が似ていることを発見!
大晦日までは一人暮らしの自宅にいて、
元旦に1日実家に帰省。
泊らずに一人暮らしの自宅に帰るものの、
特に予定があるわけでもなく残りの三が日、
暇で時間を持て余す…
アラフォーにもなってくると家庭をもつ友人も増えてきて、
お正月には普段のように気軽に会うことが難しくなってしまいます。
暇なお正月を過ごした結果、何かを変えなければ!!と決意して、
ハチドリへご連絡いただくという流れになるようでした。
クリスマスは恋人同士の気持ちを後押しするイベントでしたが、
お正月はシングルの気持ちを後押しするイベントなんですね~
(クリスマスのシングルは同志で集まって楽しく愚痴を言い合って過ごすので
あまり問題にならなかったりします(笑))
面談に来られた方にお話しするのは、
具体的に1年後のお正月を想像してみること。
来年のお正月を今年と同じように過ごすのか?パートナーと過ごすのか?
遠い存在に感じる結婚については具体的な想像はしにくいけれど、
1年後のお正月の過ごし方は想像しやすいですよね。
また昨年は「東京タラレバ娘」というドラマが流行りましたが、
(去年のお正月明けからの放送だったのですね)
まさしく
“2020年のオリンピックを1人で見るのか2人で見るのか?問題”
なのです。
身近なイベントを想像すると、
のこり時間の感覚を意識しやすいものです。
結婚紹介所での婚活はお相手に出会ってから早くて3か月、
おそくとも6か月で結果が出ます!
今から活動をはじめれば
来年のお正月を誰かと過ごすのだって、
全然夢の話なんかではないのです!!
必要なのは“やる気”のみ!!
ハチドリの婚活は短期集中を推進してます。
まずは1年集中して頑張ってみませんか?
今頑張っておけば、
来年のお正月は暇にしてる時間なんてありませんから~(笑)
あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所
ハチドリへの婚活相談はこちらから