年上女性もいいじゃない!
みなさん、結婚相手の年齢について希望はありますか?
年上、年下、同い年。
年齢差はいくつまでなどなど。
知人の30歳男性Kさんは、年上女性派です。
年上の方が女性としての魅力が増しているし、
一緒にいて楽しいのだとか。
子供がほしいわけでもないので、年上でもかまわないのだとか。
出版社に勤めるKさんは、
職場にはあまり女性がいないようですが、
取引先などではつい年上女性に目がいってしまうようで、
最近では50歳の女性ともちょっとしたアバンチュールがあったとか。
年上でもかなりの美人タイプのようですが、
それでも20歳上の女性となんて、
芸能人ならともかく、なかなか珍しいですよね。
また別の知人、43歳男性Bさんの弟さんが
昨年10歳年上の女性と結婚したそうです。
弟さんは40歳のエリート銀行マンですが、
5年近くお付き合いした50歳の女性とゴールインしたそうです。
10歳年上です。
結婚の決め手について具体的なことは知らないようですが、
転勤のタイミングもあり、そろそろ籍を入れようとなったそうです。
Bさん曰く、きっと後に引けなくなって
やむを得ず結婚したのだと思うと話してくれましたが、
女性として、人としての魅力がなければ
この年齢で5年間もお付き合いしませんよね?
厚生労働省人口動態統計にある、
夫と妻の年齢差の調査データによると、
2000年以降、女性が年上の傾向が増えており、
2015年では初婚カップルの24%は女性が年上、
いわゆる“姉さん女房”という統計が出ています。
肌感覚としては、
男性は年下の女性を希望する傾向が強いですが、
実際は年上女性と結婚している人が増えているようです。
男性は出産を理由に年下の女性を希望する方が多く、
特に年齢が高い男性ほどその傾向が強いですね。
でも女性の役割や魅力は出産だけではありません。
社会人としてキャリアを積んだ経験や
経済的な安定感は年下女性にはない魅力です。
容姿的にも、しっかり働いている女性たちは
年齢を感じさせない、とてもキレイな方が多いですよね。
年齢を気にしすぎて、他の魅力に気が付かないのは
とても勿体ないことだと思いませんか?
年下信仰を一度やめてまわりをみたら、
もしかしたらステキな出会いがあるかもしれませんよ!
あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所
ハチドリへの婚活相談はこちらから