恋愛はコスパが悪い?

先日、先輩仲人さんとお会いした際に、
最近の会員さんは恋愛経験の無い方が増えている、
というお話を伺いました。
デートの誘い方やデート中の会話行動、
頑張っていい状況になっても、最後のひと押しが出来ないなどなど
そんな恋愛初心者が増えているようです。
若者の恋愛離れ、というニュースは良く耳にしますが、
実際のところはどうなのでしょうか?
明治安田生命福祉研究所の調査によると、
恋愛経験の無い人は以下の通りでした。
※2016年3月実施。全国の20歳~49歳の男女3595人に調査
<恋人がいない>
20代男性 77.7%
20代女性 66.3%
<異性との交際経験がない>
20代男性 53.3%
20代女性 34.0%
過去の調査結果と比べると、
恋人がいない、異性との交際経験の無い人は
年々増えている傾向にあり、
婚姻率の低下、少子化の原因ともされています。
さらに2015年に発表された内閣府の少子化対策白書の中で、
未婚で恋人のいない20代男女の約4割が「恋人はほしくない」と回答しています。
・告白は面倒だし、失敗したら恥ずかしい
・恋愛自体が本気っぽくて恥ずかしい
・コスパが悪い
・恋人がいなくても楽しいことがある
恋愛は確かに面倒だけれど、
それが楽しいのにと思うのは、もう古いのでしょうか??
一方、恋愛が面倒でもいつかは結婚したいと思っている人は多くいます。
そういう人たちが、結婚相談所という手法を選び始めているのかもしれません。
会員の方は全員結婚願望のある独身者。
結婚前提で知り合い、結婚するために交際を進めているので
合コンなどで無駄な時間やお金をかけなくて済み、効率が良い。
お相手も同じように結婚を真剣に考えているので、
“自分だけ本気なんじゃないか?と恥ずかしさを感じることはありません。
もしも交際を終了したいときは、
仲人を通してお返事をするため、
直接嫌な思いをすることもありません。
恋愛離れの20代にこそ、
仲介型の結婚相談所は理にかなったサービスなのかもしれません。
とはいえ、コミュニケーションはとても大切なこと。
人見知りだったり、話し下手でもいいんです。
ちゃんと相手と向き合おう、
相手のことを知ろうとする誠意があれば、
気持ちは必ず伝わります。
恋愛経験がなく、異性とのコミュニケーションが苦手でも、
ハチドリのマリッジチューターがしっかりアドバイスいたしますので
!
あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所
ハチドリへの婚活相談はこちらか