top of page

婚活OBOG訪問のススメ

manami

新年度がスタートして、

電車や街中で初々しい新社会人を目にしますね。

どんな仕事をして何をやり遂げたいのか。

仕事を通してどんな人間になりたいのか。

どんな社会人生活を送りたいのか。

自分と向き合いながら

頑張って就活をして、

新たな一歩を踏み出したわけです。

よく婚活と就活は似ているといいます。

例えばお相手選び。

女性の場合は、年収、学歴、身長

男性の場合は、容姿、年齢

を気にする方が多いです。

これって就活でいうと、

会社の規模や知名度、業績やお給料などの

「外的要素」ですよね。

もちろん大切なことではあるけれど、

これだけで判断してしまうのは危険です。

仮に業績が右肩上がりだったとしても、

業績なんて景気に左右されますから、

10年先も同じように好条件とは限りません。

仮にお給料が良くても、

残業や休日出勤ばかりのブラック企業かもしれない。

産休や育休といった制度が取りづらく、

結婚した後に仕事を続けることができないかもしれない。

こんなはずじゃなかった!にならないように、

普通はOB、OG訪問をして、

会社の内情や労働環境を調べますよね?

婚活も同じです。

もしお相手の年収が今1000万円あっても、

数年後にリストラされるかもしれないし、

大きな病気になるかもしれない。

すごく美人な女性でも、

10年後は激太りして別人になっているかもしれない。

その時に、話が違う!と言って別れますか?

年収とか年齢はあくまでも指標のひとつ。

本当に大事なことはそれだけでは分かりません。

ちょっと話しは変わりますが、

ハチドリを始め多くの相談所では、

婚活中は独身仲間の女子会ご法度!

むしろ既婚者の友人と会うべき!

とアドバイスしています。

結婚OB、OGに会うことで、

自分にとっての結婚とは何か?

人生を築くパートナーはどんな人がいいのか?

もっと本質的なことを考えるきっかけになるからです。

ハチドリのマリッジチューターも

かなりハードな婚活を経験した、いわば婚活OGです。

私たちOGが、

あなたにとって最良の就職先を探すお手伝いをいたします!

あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドな表参道・南青山の結婚紹介所

ハチドリへの婚活相談はこちらから

​成婚レポート
最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page