top of page

結婚相手の条件、本当のところ。

manami

先輩カウンセラーさんによる勉強会に参加した際に、

婚活中は重要条件だったけれど、

結婚後どうでもよくなったことについて紹介がありました。

第一位「顔」。

先日のブログでも結婚したら顔のタイプなんて気にならないと書きましたが、

実際同じように思っている方が多いようですね。

二位以下は身長、学歴、趣味、私服のセンスと続きます。

身長は、女性は自分より高い男性、

男性は自分より小さい女性を好みますが

生活する中で身長を気にする機会ってまずありません。

田中の主人も背は高いほうではなく、

私がヒールをはくと同じか私の方が高くなりますが、

お互い特に気にしていません。

学歴も同じく、生活の中で気にすることはないですね。

子供のお受験などがあると、多少は影響があるかもしれませんが

普段の生活の中で話題に出ることも困ることもありません。

趣味についても、夫婦って案外共通の趣味が無い人が多いと思います。

趣味が違っても、自分が知らない世界を知ることができてラッキー♪と思えば、

人生より豊かになりますよね。

私服のセンス。これ気にする女性多いですよね。

また自分の話で恐縮ですが、田中の主人はお世辞にもセンスがいいとはいえず、

むしろ若干ダサいくらいです。(ごめんなさい!)

お付き合いしている時は気になりましたが、友人から

「服にこだわりが無い人はお金を遣わないから旦那さんとしてはむしろ最高だよ!」

と言われて、なるほどと納得。

結婚した今、確かに無駄遣いをしないので家計的にはとても助かりますし、

徐々に自分好みのスタイルに改造しているので、それもまた楽しいプロセスです。

このように、婚活で相手に求める条件は、結婚後に重要度が下がります。

むしろ、お金の遣い方(年収ではなく金銭管理、金銭感覚)」や

話し合える人かどうかといった性格の方が

幸せな生活を築くには重要なことだったりします。

条件にこだわりすぎて、可能性を狭めるよりも、

まずはフラットに、この人といると楽しいな!居心地がいいな!

といった感情に従ってみる方が、

結果的に最高のパートナーと出会えるかもしれませんよ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ハチドリ LINE@を開設しました。

婚活無料相談もこちらからお申し込み可能です。お友達追加はこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドの婚活相談はこちらから

​成婚レポート
最新記事
アーカイブ
カテゴリーから検索
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page