あなたの婚活オーシャン、どこですか?
みなさん、誰かと結婚したいと思ったら、まずどうしますか?
合コン、出会いアプリ、お見合いパーティー、結婚相談所などなど、
方法は色々ありますよね。
私たちのような結婚相談所は身元がしっかりしている、
結婚の意思がある人しかいないので、結婚には最も近道なシステムです。
また普段の生活では出会わない職種の人と出会うことができるのもメリットです。
一方で、選択肢が多すぎて選べなくなることもあります。
高望みをしていなかった人でも、
選択肢がたくさんあることで目移りしてしまうケースもあります。
ピンクのスカートが欲しいと思ってお店にいったら、
他にもかわいい洋服がたくさんあって、選べなくなり、
迷っているうちに、欲しかったピンクのスカートが売れてしまった。
なんてことありますよね?
婚活とは太平洋で釣りをするようなものです。
太平洋にはたくさんの魚が泳いでいでいるけれど、
そこでマグロを釣り上げるのは簡単なことではありません。
一方、職場や学生時代の友人といった身近なコミュニティは養殖場です。
海ほどたくさんの魚はいないけれど、
自分の価値観に近い人がいる良質な漁場といえます。
いい人に出会えないと嘆く前に、
もう一度自分の周りにある漁場を見直すことはとても大切なことです。
友達や上司に紹介を頼むときも、漠然と「いい人いたら紹介してください」ではなく、
「30代でゴルフ好きな人がいたら紹介してください」と具体的にオファーすることが大切です。
紹介する側は、正直面倒です。
紹介した後に、あの人かなり微妙だった!と文句言われるのもイヤですから、
積極的には紹介したくありません。
やりたくないことをお願いするには、なるべく具体的にお願いすること、
お願いする相手を増やすことがポイントです。
それでも自分の養殖場にはすでに魚がいないなら、
大海原へ出るしかないのですが、
そこでマグロを釣り上げるには、それなりのスキルが求められます。
結婚相談所には仲人やカウンセラーとった婚活のプロがいます。
1人で無謀に海に出るよりも、
プロの助けをかりながら一緒に釣りに出たほうが安心ですよね。
どこの海に行けば魚が釣れるのか。
どうしたら効率的に釣れるのか、
ハチドリと一緒に、正しい漁場を見つけませんか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハチドリ LINE@を開設しました。
婚活無料相談もこちらからお申し込み可能です。お友達追加はこちらから
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたらしい結婚を叶えるオーダーメイドの婚活相談はこちらから